久家の大蔵 〜 アズレージョ 壁画タイル 〜(大分県臼杵市)

 臼杵市浜町(市街地)にある「久家の大蔵  アズレージョ 壁画タイル」は、国宝臼杵石仏、ふぐ料理、町並み保存で知られる醸造の町、大分県臼杵市にある1860年創業の造り酒屋 久家本店が江戸時代後期より貯蔵庫として使用していた歴史ある酒蔵です。
 その外壁や内部に、臼杵の文化人小手川道郎氏の尽力により、臼杵市がポルトガルのアズレージョ(装飾タイル壁画)作家ロジェリオ・リベイロ氏へ依頼して完成した秀作です。往時のキリシタン文化を彷彿とさせるアズレージョの壁画が一面に装飾されています。
現在、同蔵は臼杵市により、観光文化施設として有効に活用され、一般に開放され、さまざまなイベントが行われています。
 是非異国情緒あふれる臼杵市を訪れてみませんか。一見の価値があります。