柳川藩主「立花家史料館」(福岡県柳川市)
史料館には、立花家伝来の近世大名道具や近代伯爵家資料およそ5千点が収蔵されています。また、現在柳川古文書館に寄託されている伝来史料「大友文書・立花家文書」(重要文化財)も含め、季節ごとに展示替をしながら公開しています。
史料館には、立花家伝来の近世大名道具や近代伯爵家資料およそ5千点が収蔵されています。また、現在柳川古文書館に寄託されている伝来史料「大友文書・立花家文書」(重要文化財)も含め、季節ごとに展示替をしながら公開しています。
店名 | 立花家史料館 |
会場 | 国指定名勝 立花氏庭園内 |
住所 | 福岡県柳川市新外町1 |
アクセス | 西鉄バス沖端方面行き15〜20分、御花前下車 九州縦貫自動車道 みやま柳川ICより車で25分 |
問い合わせ先 | 公益財団法人立花財団 立花家史料館 TEL 0944-77-7888 FAX 0944-77-7890 |
関連URL | http://www.tachibana-museum.jp/ |
料金 | [入園料]一般500円、 高校生300円 小中学生200円 ※特別展開催時に、一時的に入園料が変更される場合がございます。 |
営業時間・定休日 | [開館時間]9:00〜18:00(入館は17:30まで) [休館日]展示替期間中(年間スケジュール表でご確認下さい) |
駐車場 | 駐車場あり 柳川パーキングセンター(1日500円) |
その他 | ※料金「入園料」は立花家史料館単独の入館料ではなく「御花入園料」としての金額となり、松濤園、西洋館、立花家史料館のご入園ができます。 ※障害者手帳等をご持参の方および介護者1名は半額となります。 ※柳川市内の小中学生は無料 |