長田鉱泉場(福岡県みやま市)
瀬高町上長田地区にあるレトロな外観が目印の鉱泉場です。
ここで汲めるのは、カルシウムやマグネシウムなど天然ミネラル・イオン分が豊富な炭酸湧水で、江戸時代末期から愛飲されています。
胃腸疾患や便秘などに効能が期待できます。
近くの物産販売所「長田鉱泉ふれあい館」では、鉱泉水を使った幻のご当地コーラ(1本200円)も販売しています。
瀬高町上長田地区にあるレトロな外観が目印の鉱泉場です。
ここで汲めるのは、カルシウムやマグネシウムなど天然ミネラル・イオン分が豊富な炭酸湧水で、江戸時代末期から愛飲されています。
胃腸疾患や便秘などに効能が期待できます。
近くの物産販売所「長田鉱泉ふれあい館」では、鉱泉水を使った幻のご当地コーラ(1本200円)も販売しています。
店名 | 長田鉱泉場 |
住所 | 福岡県みやま市瀬高町長田2633-1 |
アクセス | 九州自動車道「八女IC」から車で10分 九州自動車道「みやま柳川IC」から車で5分 JR鹿児島本線「瀬高駅」からタクシーで10分 |
問い合わせ先 | みやま市商工観光課(0944-64-1523) 新船小屋振興会(0942-52-3224) |
関連URL | https://kankou.chikugolife.jp/kankou/detail/293 |
料金 | (入場料)無料 (水汲み)6L:20円、30L:100円 ※近くの物産販売所「長田鉱泉ふれあい館」にてペットボトルの販売もあり。 |
営業時間・定休日 | 7:00〜19:00(年中無休) |
駐車場 | 物産販売所「長田鉱泉ふれあい館」に10台程度有り |
その他 | 近くに「長田のイチョウ」(徒歩3分)があります。 |