木花神社(宮崎県宮崎市)

木花神社は緑に囲まれた丘の上にあり、御祭神は天孫降臨の神であり天皇家の祖先として知られる日子番能邇邇芸命(ひこほのににぎのみこと)と、邇邇芸命の妃である木花佐久夜毘売(このはなさくやびめ)です。神社の境内には佐久夜毘売が火を放って出産をした、三皇子誕生の産屋「無戸室(うつむろ)」の跡、産湯に汲んだ泉と伝えられる「桜川」(謡曲「桜川」の舞台にもなった)があり、また近くに、佐久夜毘売の生家があったと言われる「吾田屋敷跡」も残っています。木花佐久夜毘売の伝説から安産祈願のご利益があるとされています。
神話と縁の深い神社のため、ご興味のある方はぜひ一度この神社に訪れて宮崎の歴史と神話の世界に触れてみてはいかがでしょうか?