出雲大社福岡分院(福岡県福岡市)
縁結びとして最も有名な出雲大社分院の一つ。祭神は、一般にだいこく様と称され親しまれている「大国主大神」です。御神木は神殿正面の両側にある「梛」。「梛」は「和(なぎ)」に通ずるとして、幸せをもたらす木、夫婦和合の木として大切にされています。
縁結びとして最も有名な出雲大社分院の一つ。祭神は、一般にだいこく様と称され親しまれている「大国主大神」です。御神木は神殿正面の両側にある「梛」。「梛」は「和(なぎ)」に通ずるとして、幸せをもたらす木、夫婦和合の木として大切にされています。
住所 | 福岡県福岡市西区今宿町418-23 |
アクセス | 筑肥線「今宿駅」より徒歩15分 |
問い合わせ先 | 092-806-4108 |
関連URL | http://izumofukuoka.g1.xrea.com/ |
料金 | なし |
営業時間・定休日 | 9:00〜17:00・不定休 |
駐車場 | あり(12台) |