宗像市田熊石畑遺跡歴史公園「いせきんぐ宗像」(福岡県宗像市)

宗像人のルーツ、弥生のキングが眠る丘「いせきんぐ宗像」 平成20年、宗像市教育委員会による発掘調査が行われた結果、日本の国の成り立ちを知るために重要な遺跡として平成22年2月に国史跡の指定を受け、平成27年4月に歴史公園「いせきんぐ宗像」としてオープンしました。
宗像市内を流れる釣川の中流域に面する微高地上にいとなまれた弥生時代中期前半(紀元前2世紀)頃を中心とする集合遺跡で、遺跡からは、有力者の集団墓や貯蔵穴、環濠、竪穴住居等が見つかり、歴史公園として整備されています。