あまり知られていない場所・桜の名所(鹿児島県南さつま市:こせ渓谷)

o  南さつま市加世田の中心部から県道31号を東へ約3kのところに、昭和34年5月に営業運
    転を開始した万之瀬発電所(5,000kW)があり、その約500m先付近一帯に渓谷が広がる。
o こせ渓谷は、万之瀬川の上流に位置し、滝や巨岩・奇岩などが見られる自然豊かな渓谷で
あり、日本三大甌穴と言われている甌穴群がある。
    甌穴:岩の割れ目やくぼみに入った石が川の流れで回転し、周りの石を削ることで出来る円形の穴
o  渓谷を流れる万之瀬川には、アユ・モズクガニなど、様々な生き物のほか、県の天然記念物
にも指定されているマノセカワゴケソウが生息している。
o  自然によってつくられた素晴らしい景観と遊歩道沿いに数多く咲き乱れる桜をご家族でお楽
    しみ下さい。