震動の滝(大分県玖珠郡)
鳴子川渓谷にかかる震動の滝は、落差83メートルの雄滝、落差93メートルの雌滝からなる九重町を代表する名所です。雄滝は日本の滝100選にも選ばれています。
水量の多い時は周囲を震動させるほどの迫力があることが由来だそうです。また、秋は紅葉の名所で、「九重夢大吊橋」の上からは、壮大な滝と色鮮やかな紅葉を楽しむ事ができます。
・雄滝のみ展望台があります。
鳴子川渓谷にかかる震動の滝は、落差83メートルの雄滝、落差93メートルの雌滝からなる九重町を代表する名所です。雄滝は日本の滝100選にも選ばれています。
水量の多い時は周囲を震動させるほどの迫力があることが由来だそうです。また、秋は紅葉の名所で、「九重夢大吊橋」の上からは、壮大な滝と色鮮やかな紅葉を楽しむ事ができます。
・雄滝のみ展望台があります。
スポット名 | 震動の滝 |
住所 | 大分県 玖珠郡 九重町 田野 |
アクセス | 大分道九重ICから車で約40分 豊後中村駅 筋湯温泉行きバス 約35分 |
問い合わせ先 | 九重町観光協会 (TEL)0973-76-3866 |
関連URL | http://www.yumeooturihashi.com/ |
料金 | 「九重夢大吊橋」入場料:中学生以上 500円、小学生 200円、乳幼児料 無 |
営業時間・定休日 | 有 普通車 約230台、大型バス 約30台 |