こしき島列島の奇岩 ナポレオン岩(鹿児島県薩摩川内市)
下甑島の瀬々野浦集落の沖合の海上に突き出た巨大な岩(沖瀬という無人島)です。その横からみた姿が、フランスの皇帝ナポレオンに似ていることから、その名が付きました。大自然が創り出した圧巻の造形美をぜひ体感してみてはいかがでしょうか。陸上からだけでなく、「観光船かのこ」のクルージングコースにも入っているので、海上からの眺めも絶景そのものです。
下甑島の瀬々野浦集落の沖合の海上に突き出た巨大な岩(沖瀬という無人島)です。その横からみた姿が、フランスの皇帝ナポレオンに似ていることから、その名が付きました。大自然が創り出した圧巻の造形美をぜひ体感してみてはいかがでしょうか。陸上からだけでなく、「観光船かのこ」のクルージングコースにも入っているので、海上からの眺めも絶景そのものです。
会場 | (下記住所:前の平展望所) |
住所 | 鹿児島県薩摩川内市下甑町瀬々野浦 |
アクセス | JR川内駅から川内港シャトルバスで約25分、川内港ターミナル下車。川内港ターミナルから高速船甑島で90分、長浜港下船。瀬々野浦行きのバスに乗り、40分。 |
問い合わせ先 | 下甑島観光案内所(09969-5-1800) |
関連URL | https://satsumasendai.gr.jp/spotlist/2147/ |
料金 | 無料 |
営業時間・定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無 |