新しい「出島」の誕生・・・出島和蘭(オランダ)商館跡復元整備事業(長崎県長崎市)

「出島って、有名(歴史の教科書等で)だけど、実際、どんな感じなの?」という観光客の声というか、質問を受けた長崎人は結構居ると思いますが、中々上手く説明できなかった長崎人に朗報です。当時の「出島」を復元する計画が徐々に進んできました。
平成28年10月には新たに6棟の建物が復元されました。
平成29年には、出島表門橋の架橋が復元。橋がかかると一気に雰囲気が出ますね。段々と往時の出島の形が見えてきました。
近年は、「ブラタモリ」や「世界ふしぎ発見」でも取り上げられています。