祈りの三角ゾーン<教会&お寺&神社>(長崎県長崎市)

大浦天主堂は、全国に知られた観光名所ですが、もうちょっと踏み込んで散策してみると、ちゃんとあるんですね、こんな奇跡的な場所が。
ちょっと判りにくいかもしれませんが、写真の左の鳥居は「大浦諏訪神社」中央の緑色の屋根が「大浦天主堂」そして右側の門が「妙行寺」です。
ここを地元の人は「祈りの三角ゾーン」と呼んでます。
ここで、お祈りしたらどんなことになるんだろうか?って贅沢な悩みかな?
この界隈を歩くと、幕末〜明治にかけての面影が色濃く残っているので、タイムスリップした感覚になれます。
近くには「祈念坂」やレストハウスなどありますので、是非散策のエリアを広げてみては如何?