西海市の滝<つがね落としの滝>(長崎県西海市)

滝壷がないこの滝は、高さが20mあり、長崎百景にも選ばれています。
つがねとはモクズガニのことで、水とともに滝に落ちることから滝の名前がついたと言われています。
駐車場から河通ダムの堤防を渡り、細長いトンネルを抜けてマイナスイオンをいっぱいに浴びながらしばらく歩くと滝が・・・
上流の岩背戸渓谷とともにハイキングコースや避暑地として人気があります。
夏本番、暑くなってきますが、滝の前で水遊びもできるし、特に家族連れには、ちょっとしたピクニック感覚を味わえます。
深い緑に包まれた中で、自然の涼を満喫できる避暑地としても最適。