鍋冠山・・・港長崎の絶景ポイント(長崎県長崎市)

長崎の夜景(世界三大夜景)を見るならどこ?という問いに「稲佐山」ではなく「鍋冠山(なべかんむりやま)」と答える長崎人は多い。
標高333mの稲佐山に比べ、鍋冠山は半分の169m。市街地を身近に感じられる眺望を多くの人が同時に楽しむことができます。(公園展望台を平成28年4月1日にリニューアル。)
山が鍋をかぶっているように見えるからその名がついたという説もある鍋冠山。
長崎弁だと「なんか鍋ばかぶっとるごたる山やね。」です。
山を下から見上げたらグラバー園の向こう側の普通の山ですが、いざ、そこから見下ろすと海、船、島、山、橋・・・そこから聞こえてくる音・・・
ここから先は、皆さんが是非体感して下さい。