トップ
九州のとっておき
エリア:
すべて
福岡県
佐賀県
長崎県
大分県
熊本県
宮崎県
鹿児島県
カテゴリ:
歴史・文化
食
すべて
アーカイブ:
2025年05月
2025年04月
2025年03月
すべて
福岡
2016.05.16 up
カテゴリ
歴史・文化・食/食
道の駅「小石原」(福岡県東峰村)
小石原といえば「小石原焼」です! 焼物物産館の「陶の里館」には50窯元の作品が一堂に展示販売されています。 日用雑器も豊富にありますよ。個性あふれるひとつひとつの窯元の良さをじっくり楽しんでください。...
福岡
2016.05.16 up
カテゴリ
歴史・文化・食/食
道の駅原鶴「ファームステーション...
物産館では、野菜や果物はもちろん、おふくろの味がうれしい「惣菜」や「お弁当」など、バラエティ豊富な食材が勢ぞろいしています。 休憩ブースでは、採れたて果実のおいしさの詰まったソフトクリームがおススメで...
福岡
2016.05.16 up
カテゴリ
歴史・文化・食/食
「筑前町ファーマーズマーケット ...
直売所では、年間を通して旬の野菜・果物を販売。 加工所では地元の穀物を使ったお惣菜やパン、豆腐、焼餅などを販売されています。 また、農村レストランでは直売所の野菜を使い、昔ながらの懐かしい料理をビュッ...
福岡
2016.05.16 up
カテゴリ
歴史・文化・食/食
「道の駅いとだ」(福岡県田川郡糸...
「道の駅いとだ」は、豊前と筑前の国境の地として関所が設けられ、旧大宰府官道が通過する古代から知られた地であり、現在も主要国道201号線バイパスが東西に横断する福岡県北東部の交通の要衝としての地域にあり...
福岡
2016.05.16 up
カテゴリ
歴史・文化・食/食
道の駅 香春
五木寛之の小説「青春の門」に登場する香春岳に隣接する「道の駅香春」。 物産直売所「わぎえの里」では、地元農家が育てた安全・新鮮な旬の野菜が並び、どれもが美味しいと評判です。 4月は春の味覚旬のたけのこ...
<
68
69
70
71
72
>
エリアで探す
歴史・文化・食カテゴリで探す
歴史・文化
食
すべて
アーカイブ
2025年05月
2025年04月
2025年03月
すべて
目的やエリアから行きたいところを選べる九州各地の魅力的なイベント情報を発信
豊かな自然と貴重な経験を満喫できるとっておきのアクティビティをお届け
<
68
69
70
71
72
>
戻る
PAGE TOP