威風堂々「川古の大楠」(佐賀県武雄市)
武雄市から伊万里市に向かう国道498号線沿いに「川古の大楠」が見えてきます。
若木町川古地区のど真ん中に威風堂々とそびえ立っています。推定樹齢3000年を誇る国の天然記念物で、全国5位の巨木と言われています。
(根回り33m、幹回り21m、樹高25m、枝張り27m)
大楠の横には、からくり人形劇が上演される物産展「為朝館(ためともやかた」があり、地元食材や隣の水車小屋でついた米などが販売されていますので、お立ち寄りください。
武雄市から伊万里市に向かう国道498号線沿いに「川古の大楠」が見えてきます。
若木町川古地区のど真ん中に威風堂々とそびえ立っています。推定樹齢3000年を誇る国の天然記念物で、全国5位の巨木と言われています。
(根回り33m、幹回り21m、樹高25m、枝張り27m)
大楠の横には、からくり人形劇が上演される物産展「為朝館(ためともやかた」があり、地元食材や隣の水車小屋でついた米などが販売されていますので、お立ち寄りください。
スポット名 | 川古の大楠 |
会場 | 川古の大楠公園 |
住所 | 佐賀県武雄市若木町川古7845−1 川古の大楠公園 |
アクセス | マイカー:長崎自動車道 武雄北方ICから約15分 電車:JR佐世保線 武雄温泉駅下車、駅前よりタクシーにて約20分 |
問い合わせ先 | 川古の大楠公園為朝館 (電話)0954-26-2920 武雄市営業部観光課 (電話)0954-23-9237 |
関連URL | http://www.takeo-kk.net/sightseeing/001282.php |
料金 | 無料 |
営業時間・定休日 | 川古の大楠公園為朝館
開館時間9時〜午後5時 休館日 年末年始(12/28〜1/3) |
駐車場 | 有り 普通車20台 大型バス5台 (無料) |
その他 | 「川古の大楠」以外の、佐賀県下での代表的な大楠 武雄の大楠(幹回り約20m)、塚崎の大楠(幹回り約14m) →武雄市武雄町武雄 青幡神社の楠(幹回り約12m) →伊万里市東山代町里 稲佐神社の楠(幹回り約11m) →杵島郡白石町辺田 海童神社の楠(幹回り約12m) →杵島郡白石町深浦 |