武雄の大聖寺にある“不思議な木”(佐賀県武雄市)

武雄市北方(きたがた)町にある別名「あじさい寺」と呼ばれる、大聖寺(だいしょうじ)の境内には、“不思議な木”があります。

写真左側が、モチの木と樫(かし)の木が、微妙な距離感で抱き合ったように見える「夫婦円満・縁結びの木」です。
その右奥にあるのが、紅葉の木の中から3本の竹が伸びている「子宝の木」です。

長い時間の中で、自然とお寺のパワーが作り上げた、“不思議な木”をぜひ一度観てください。