トップ
九州のとっておき
エリア:
すべて
福岡県
佐賀県
長崎県
大分県
熊本県
宮崎県
鹿児島県
カテゴリ:
歴史・文化
食
すべて
アーカイブ:
2025年07月
2025年06月
2025年05月
すべて
佐賀
2016.05.16 up
カテゴリ
歴史・文化・食/歴史・文化
伊万里のカッパ伝説(佐賀県伊万里...
伊万里市山内町にある300年余の歴史がある酒蔵(田尻家)には、伝説の動物とされるカッパのミイラ(体長70cm)が現存しています。(写真中央) 何故、この田尻家にカッパのミイラが保存されているのか。その...
宮崎
2016.05.16 up
カテゴリ
歴史・文化・食/食
道の駅 つの (宮崎県都農町)
当施設は物産館「門前市場」以外にも交流研修施設として「一ノ宮交流館」及び都農町の観光案内やドライバーの休憩所として「情報休息コーナー」が設けられています。 更には、最新設備を備えた明るい清潔なトイレは...
福岡
2016.04.28 up
カテゴリ
歴史・文化・食/歴史・文化
白壁の町家でタイムスリップ?(福...
福岡市の西部に位置する町「姪浜」は西区の行政の中心となるとても便利で住みやすい町。 アウトレットモール「マリノアシティ」があり、高層マンションが建ち並ぶ姪浜ですが、実は今でも昔ながらの白壁の町家が残っ...
佐賀
2016.04.27 up
カテゴリ
歴史・文化・食/食
佐賀県白石町の郷土料理『須古寿し...
須古寿しは、佐賀県白石町の須古地区で生まれた箱寿し(押し寿し)です。 タマネギやレンコンの産地として有名な佐賀県白石町。また、米どころでもあるこの町で、500年以上受け継がれている郷土料理です。 領民...
佐賀
2016.04.27 up
カテゴリ
歴史・文化・食/歴史・文化
佐賀県遺産・近代化産業遺産「志田...
大正3年から昭和59年にかけての焼き物工場が、操業当時のままの姿で残されています。日本でも非常に珍しい施設です。 施設内では、ろくろ体験や絵付け体験にもチャレンジでき、自分だけのオリジナル作品(世界に...
<
76
77
78
79
80
>
エリアで探す
歴史・文化・食カテゴリで探す
歴史・文化
食
すべて
アーカイブ
2025年07月
2025年06月
2025年05月
すべて
目的やエリアから行きたいところを選べる九州各地の魅力的なイベント情報を発信
豊かな自然と貴重な経験を満喫できるとっておきのアクティビティをお届け
<
76
77
78
79
80
>
戻る
PAGE TOP