ワーキングマザーの快適!省エネ・エコライフ 林流シンプルライフ

カテゴリー

筆者プロフィール

No.80 

エアコン取付工事研修! 〜省エネ遂行のためには〜

 昨年の暮れ、エアコン取付工事の研修を受けました。電気工事業を始めるのかって?いえいえ、省エネや家電製品に強くなるために2008年は「空調のプロ」講習を受け、その締めくくりが、東芝さんの工場でのエアコンの取付工事だったのです。資格がなければできない工事、貴重な体験にワクワク。

 工場で製造工程を見学し、理論も学び、実際の取付実習です。まずは銅管のフレアー加工の練習から。工具をぐるぐる回しながら銅管をカットします。その銅管の端をスカートのように広げる「フレアー加工」というものを施します。そこにゆがみや傷があると冷媒漏れをおこしてしまいエアコンが適正に稼動しないので、正確に美しく仕上げなければいけません。これがとっても大変なのです!私にはとても美しく仕上げられませんでした。これまで「取り付け工事費って高いなあ。サービスしてくれたらいいのに。」「もうすこしきれいに配管処理ができないものかしら。」などと厳しい消費者視点を向けていた自分を、かなり反省しました。真空抜きをして作業を完了し、正常稼動を確認したときは本当に嬉しかったです。

 エアコンの省エネ性能は各社素晴らしい進化を見せていますが、省エネは、メーカーの努力だけでは成り立たないと私は思います。省エネに配慮して設計した製品を、省エネに配慮した工程で作り、省エネに配慮して売り/買い求め、取り付け工事の手を抜かず、省エネに配慮して使う。メーカー・販売店・工事店・消費者それぞれの、すべての工程において、どこかでひとつでも配慮が欠けたら、他の努力が無駄になってしまうこともあるのです。そんなことを身をもって感じた実習でした。

このページに掲載しているあらゆる素材の無断複写・転載を禁じます。 © KYUSHU ELECTRIC POWER CO. INC. All Rights Reserved.