九州電力のパンフレット「よくわかる電気の省エネ」。前回改定では、エコキュートの省エネの選び方使い方などを追記しましたが、今回2009年改定ではLED照明、「電気使用量のお知らせ」の見方やネット情報、「オール電化で省エネ」のページには太陽光発電や電気自動車の欄などを追加しました。さらに、九電の排出原単位は、排出量クレジット反映後の数値の方を採用することになりました。低炭素社会へ向けて、企業も消費者も、それぞれの立場からベクトルをあわせていく時期だと思います。
さて、今回は表紙もリニューアル!色が変わったのは一目瞭然ですね。実はもう一箇所あるのですが、お解りになりますか?女の子の手元にご注目ください。
