今年は、まだ寒い春先から扇風機の記事を書いたり、取材を受けたりしました。「夏にむけて、消費者向けに、エアコンの記事をお願いできますか。」との依頼に、「エアコンもいいですが、よければ、扇風機をご紹介させてください。新しいDCモーター扇風機は、微風が心地よいし、消費電力がこれまでの約20分の1だから、エアコンの節電にもなりますよ。」とおススメして。
そして、夏。信じられないくらいの猛暑になりました。エアコンがない私の寝室 兼 書斎でも、DCモーター扇風機が大活躍です。自然のそよ風に近い微風で、熱帯夜も省エネしながら快適に仕事をしたり、眠ることができます。
省エネのヒミツは、羽根の設計にも。いくつかのDC扇風機は、あまり羽ばたかずに遠くまで越境する、アホウドリや蝶の羽根をお手本にしています。日本の技術力を注ぎ、自然から学んだ、世界に誇るものづくり。「扇風機をもっと活用しましょう。」と申し上げているのには、消費者や省エネ節電への思いの他に、ジャパンブランドへの思いもあるのです。日本のものづくり、もっともっと羽ばたけ!
(2015@林 真実)

写真:林家の寝室のDC扇風機。首振りの動きがロボットみたいでかわいいです。